お通夜/安心典礼(川崎市宮前区/高津区,多摩区)

安心典礼(川崎市宮前区/高津区,多摩区)|お通夜

  1. 株式会社安心典礼 TOP >
  2. 葬儀、葬式 > お通夜

お通夜

お通夜は葬儀の中で、故人と最後の夜を過ごす儀式でもあります。故人とともに一夜を過ごし、遺族や親族、故人と親しかった人が集まります。お通夜は、都合により葬式に出席・参列できないときは、葬式に参列できない代わりに弔問しても、問題はありません。葬儀の日程を決める際は、火葬場が友引に休みであることが多いので、その日には行いません。しかし、お通夜の場合には友引でも行う方が多くいらっしゃいます。故人が亡くなってから葬儀を行うのは最短で3日を要し、1日目に納棺、2日目にお通夜、3日目に葬儀と火葬を行います。この儀式は午後6時~9時もしくは10時まで行われ、弔問に伺うには開始する10分前に着くのが望ましいです。受付では、お悔やみの言葉を手短に述べるようにします。数珠は持っていくほうが望ましいですが、突然の訃報を聞いて駆けつける場合は、持って行かなくても失礼には当たりません。香典を持参する場合、宗教がわからないときは「御霊前」を用意しますが、それはお通夜と葬式のどちらでも使えます。

株式会社安心典礼が提供する葬儀・葬式の基礎知識と事例

  • 納棺

    納棺

    納棺とは、葬儀の際に行われる儀式のことです。遺体をキレイにし、死装...

  • 家族葬の斎場選び

    家族葬の斎場選び

    家族葬を行う場合、葬儀や告別式を行う斎場は、比較的小さな斎場が選ば...

  • 会葬礼状

    会葬礼状

    会葬礼状は、お通夜や葬儀・告別式で会葬者にお渡しします。本来は葬儀...

  • 香典返しのお礼

    香典返しのお礼

    香典返しのお礼は必要なのでしょうか?、何かこちらから返答をするべき...

  • 宗派

    宗派

    日本では葬儀は仏教式が多くを占めていますが、一口に仏教式と言っても...

  • 式場内外装飾幕

    式場内外装飾幕

    仏式の葬儀を行うときは、式場の内外には鯨幕を下げます。鯨幕とは、弔...

  • 葬式の流れ

    葬式の流れ

    葬儀をする際には葬儀社を選定して喪主を決めなくてはなりません。どう...

  • 霊柩車

    霊柩車

    霊柩車とは、ご遺体を火葬場へ搬送するために改良された自動車をいいま...

  • 一般葬の流れ

    一般葬の流れ

    一般葬は、1日目の夜にお通夜を執り行い、その翌日の午前中からお昼に...

株式会社安心典礼の主な対応地域

川崎市宮前区高津区多摩区

お通夜|安心典礼(川崎市宮前区/高津区,多摩区)

ページトップへ